作り方
- 1
いんげんは、ヘタをとりレンジでチンしておく
- 2
ポーク缶・ピーマンを同じくらいの大きさの角切りにする。
1のいんげんも同じくらいの長さに切る - 3
あたためたフライパンに油をひかずにポークを入れ炒める
- 4
ポークから油が出てきたら、ピーマンを入れ炒める。最後にいんげんを入れ、コショウ少々を入れ味を調える
- 5
アボカドは、包丁で周りをグルっと一周し、半分に手で割り、皮を剥いてポークと同じ大きさになるよう切る
- 6
5のアボカドに醤油麹・ヨーグルト・わさびを入れて和える
- 7
ご飯を入れた丼に、4と6を盛り付け、もみ海苔をかければ出来上がり
コツ・ポイント
ポーク缶の塩気で十分なので、塩は入れない。写真には写っていないけれど、手でもんだ海苔をかける。スクランブルエッグ(金糸卵でもOK)をかけると更に美味しさUP!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069883