もち粉で草もち

ミャ~
ミャ~ @cook_40119870

よもぎの香りが口の中に広がります♪
このレシピの生い立ち
小さい頃は、土手に植わっていたよもぎを、母が摘んできてすり鉢で細かくして作ってくれたものでした。

もち粉で草もち

よもぎの香りが口の中に広がります♪
このレシピの生い立ち
小さい頃は、土手に植わっていたよもぎを、母が摘んできてすり鉢で細かくして作ってくれたものでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11~13個分
  1. もち粉 150g
  2. 砂糖 150g
  3. 150cc
  4. よもぎ粉 15g
  5. こしあん 150g
  6. かたくり粉 適量

作り方

  1. 1

    あらかじめ、あんは丸めておく(直径1.5~2cm)

  2. 2

    ボールに粉と砂糖を入れ、水を徐々に加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ダマがなくまるまでよく混ぜてね。

  4. 4

    ボールのまま蒸し器にかけ強火で20~25分蒸す。

  5. 5

    中身を箸などでつつき完全に蒸されているかを確認。

  6. 6

    水で濡らした木杓子か手水をして、熱いうちによくこねる(熱いので気を付けて)

  7. 7

    こねたら、戻してしっかり水気を切ったよもぎ粉を入れ、手水をしてなじむまでこねる。

  8. 8

    片栗粉を手粉にして、ふちを薄くし丸く延したもち皮に1のあんを包み込んで出来上がり。

コツ・ポイント

出来上がった草もち同士がくっつかない様に、片栗粉はしっかりまぶして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミャ~
ミャ~ @cook_40119870
に公開
料理が苦手、簡単にでも美味しく出来る料理に日夜奮闘しています。
もっと読む

似たレシピ