パンにのせて。生ハムのクリーミーディップ

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

作業時間3分。
混ぜるだけの絶品おつまみ。
バゲットに添えてワインのお供に。レタスやアボカドとサンドイッチにしても。

このレシピの生い立ち
ざっくりとした食感の天然酵母パンにぴったりな、リッチなスプレッド。

パンにのせて。生ハムのクリーミーディップ

作業時間3分。
混ぜるだけの絶品おつまみ。
バゲットに添えてワインのお供に。レタスやアボカドとサンドイッチにしても。

このレシピの生い立ち
ざっくりとした食感の天然酵母パンにぴったりな、リッチなスプレッド。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 生ハム(または普通のハムや、鶏ハムでもOK。なるべく無塩せきのものを。) 100g〜お好みで。
  2. 生クリームまたはサワークリーム 1/4カップ(50g)〜好みの濃度に調整。
  3. ※生クリームの代わりに、水切りヨーグルトやクリームチーズを使っても美味しい。( ID:19164826 の手作り豆乳チーズもオススメです。)
  4. 好みでにんにくすりおろし 少々
  5. レモン 少々
  6. 味をみて塩・黒こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    材料全てをなめらかになるまでフードプロセッサーにかける。
    ハムによって塩気が違うので、味見しながら量を加減して下さい。

  2. 2

    ※フープロがない場合は、生ハムをみじん切りにしてから、すべてを混ぜ合わせる。
    みじん切りだと食感が残って美味しいです。

  3. 3

    まろやかでリッチなスプレッド。
    温野菜や茹でたじゃがいもにも合いますよ。

コツ・ポイント

ビンに詰めて冷蔵庫で4〜5日保存可能。
小さなジャム瓶に入れてパンと一緒にピクニック弁当に持っていったり。
温野菜や茹でたじゃがいもにも合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ