残ったカレーで簡単☆カレーうどん

ジブリカフェ
ジブリカフェ @cook_40047522

残ったカレーを冷凍しておいて…数日後にアレンジ♪めんつゆさえあれば簡単にできちゃいます☆2/19話題入りしました!!
このレシピの生い立ち
今までカレー粉を使って1からカレーうどんを作っていましたが、残ったカレーを使っても同じようにおいしくできました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 残ったカレー おたま4杯分
  2. 600cc
  3. めんつゆ 水の量に対し、表示のかけつゆ通りの分量で(今回は3倍濃縮のめんつゆで60cc使用)
  4. うどん 2玉
  5. 長ネギ 1/4本

作り方

  1. 1

    鍋に、水、めんつゆ、残ったカレーを入れてカレーがつゆになじむまで煮立たせる。

  2. 2

    うどん、ネギを入れてやわらかくなったら出来上がり♥

  3. 3

    ★追記☆
    逆の発想で、残ったうどんorそばつゆにカレールーを1~2個入れて具を足してもおいしいスープができます!

コツ・ポイント

コツはとくにありません☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ジブリカフェ
ジブリカフェ @cook_40047522
に公開
更新は気まぐれですが…(ノ∀`♥)みなさんのレシピを参考にしながら、子供のためにもできるだけ手作りで♫料理上手になれるように頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ