里芋のガーリックウマウマ焼

モモレンジョー @cook_40201884
味付けは塩コショウのみ。
ニンニクの香ばしいさと、里芋のホクホク感がたまりません。
例の如く、お酒にも合います♪
このレシピの生い立ち
安売りで里芋を買ったものの、煮物にするのも飽きたなぁ…と(^^;A
作り方
- 1
里芋の皮を剥き、小さめ一口サイズに切って、少し水に漬けておく。
ニンニクは薄くスライスする。 - 2
里芋の水を切り、耐熱容器に入れてラップをしてレンジで加熱する。
(爪楊枝を差して、スッと入るくらいまで) - 3
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてから、火(弱火)をつける。
- 4
ニンニクの表面がパチパチし始め、うっすら色が変わり始めたら里芋を入れて、少しだけ火を強める。(弱めの中火くらい)
- 5
ニンニクが焦げないように注意しながら、里芋の表面を揚げ焼く。色が変わり始めたら塩コショウ。
- 6
オイルを切りながらお皿に盛り、仕上げにパセリをパラパラリ。
コツ・ポイント
レンジは我が家の場合600Wで4分ちょっとです。形が崩れない程度に、火を通してください。
ニンニクは焦げ易いので、火加減には注意しながら焼いてくださいね。
火から下ろす少し前だけ、火を強めると、カリッとして美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
シンプルなニンニクのペペロンチーノ シンプルなニンニクのペペロンチーノ
揚げたにんにくはホクホクで香ばしいです。塩コショウのみのシンプルな味付けなのでおかずのお供にも。元気のでるパスタです。 noriran -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19077419