
早くて簡単 なすのささっと和え

くらほーたん @cook_40179666
すごく手抜き・・・あと一品欲しいときにはものの数分でできて楽ちんポン!
このレシピの生い立ち
里帰り中、実家の母が超手抜きで作ってくれました。
シンプルで、つわり中の私向けでした。
早くて簡単 なすのささっと和え
すごく手抜き・・・あと一品欲しいときにはものの数分でできて楽ちんポン!
このレシピの生い立ち
里帰り中、実家の母が超手抜きで作ってくれました。
シンプルで、つわり中の私向けでした。
作り方
- 1
なすを乱切り、または1.5センチくらいの半月切りにする。(時間があれば水につけてあく抜きをする)
- 2
なすを耐熱容器に入れて、3~4分くらいレンジで加熱する。(レンジによって調節してください)
- 3
熱いうちにドレッシング、ごま油(ノンオイルドレッシングの場合)で和えて完成。
(冷蔵庫で冷やしてもおいしいです)
コツ・ポイント
実家では中華ドレッシング(ゴマ油の味がするもの)を使っていましたが、我が家はコストコの玉ねぎドレッシングを使いました。ノンオイルドレッシングの場合はごま油を少量プラスするとよいです。
なすのほかにいんげんやしめじを一緒にチンして和えても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19077553