ジューシー!にんじんとオレンジの蒸しパン

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

ノンオイル・ノンシュガー・所要時間15分。
中からクリームチーズがとろ〜り♪
レンジで蒸さないから3日後もしっとりです!

このレシピの生い立ち
余ったマーマレードですぐ作れる朝食を考えていて出来たレシピ。

ジューシー!にんじんとオレンジの蒸しパン

ノンオイル・ノンシュガー・所要時間15分。
中からクリームチーズがとろ〜り♪
レンジで蒸さないから3日後もしっとりです!

このレシピの生い立ち
余ったマーマレードですぐ作れる朝食を考えていて出来たレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cmのマフィン型5個分
  1. ホットケーキミックスレシピID:18084171参照を。) 200g
  2. 豆乳オレンジジュース(オレンジみかんなど、好みの果実の絞り汁) 50ml+50ml(割合はお好みで)
  3. 1個
  4. にんじんのすりおろし 50g
  5. クリームチーズ 80g
  6. マーマレード ティースプーン5さじ分

作り方

  1. 1

    (すりおろしたニンジンの水けは切らなくてOK)
    ボールに★印の材料を入れ、よく混ぜたら均等にマフィン型の半分まで入れる。

  2. 2

    生地に角切りのクリームチーズを入れこんだら、さらに上から生地を流す。ティースプーンで、てっぺんにマーマレードをのせる。

  3. 3

    沸騰した蒸し器に並べ、ふたを布巾で包み強火で10分蒸す。
    蒸し器がない時は、浅く水をはったフライパンに並べて蒸します。

  4. 4

    すぐ食べない時は、ほんのり温かいうちにラップに包み冷蔵か冷凍庫へ。
    解凍してからラップのままレンジに30秒かけると復活!

コツ・ポイント

■電子レンジでも出来ますが、しっとりふんわり感は蒸し器のほうが断然上です!
フライパンで蒸すときは、火が近いので必ず中火で蒸してください。
■マーマレードはピールがたくさん入ったものを使うとジューシー度UP♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ