スイートチリ+ナンプラーのアジアめし

圧力なべこわい
圧力なべこわい @cook_40217634

スイートチリソースとナンプラーで! なんとなくナシゴレンっぽい?
このレシピの生い立ち
なんちゃってナシゴレン的なものが手元にあるものでできないかと思って(笑)
なんとなくナシゴレンっぽくなりました。

スイートチリ+ナンプラーのアジアめし

スイートチリソースとナンプラーで! なんとなくナシゴレンっぽい?
このレシピの生い立ち
なんちゃってナシゴレン的なものが手元にあるものでできないかと思って(笑)
なんとなくナシゴレンっぽくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯1合分
  1. 塩豚(なければブロックベーコンでも) 3cm程度
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 4cmくらい
  4. 1合
  5. 水菜 1/2株
  6. コンソメスープ 200cc
  7. 塩こしょう 適宜
  8. チリパウダーパプリカ 小さじ1/2
  9. おろしニンニク 適宜
  10. サラダ油 大さじ1くらい
  11. スイートチリソース 大さじ2.5くらい
  12. ナンプラー 小さじ1くらい

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにした玉ねぎ・にんじんに塩こしょうを加えて中火で炒める。

  2. 2

    玉ねぎが色づいてきたら小さめのさいの目に切った塩豚を加え、さらに炒める。

  3. 3

    塩豚に焼き色がついたら米とチリパウダー、パプリカをいれ、炒め合わす。油が足りないようなら少量足す。

  4. 4

    米に油が回ったらスープ、スイートチリソース、ナンプラーを加えて木べらで大きく返し、蓋をして炊く。

  5. 5

    水気がなくなり、炊き上がったら10分ほど蒸らし、みじん切りにした水菜を加えて混ぜ込んで完成。

コツ・ポイント

・米は洗って水きりします。
・桜えびを入れたりショウガのみじん切りを入れたりしても香り高そう。
・水菜を入れたのはひとえに消費したかったから(笑) あと緑が欲しかったから。
・香菜や青ねぎなどの方がきっと風味もよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
圧力なべこわい
圧力なべこわい @cook_40217634
に公開
まず登録してみました。いろいろやってみたいと思います。
もっと読む

似たレシピ