鶏もも肉のうま煮

ユウくんママ @cook_40087541
お弁当用だったら、鶏もも肉だけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉の料理でお弁当に入れられるおかずを考えていて、簡単でいつもと違うものがいいなぁと思い作ってみました。
鶏もも肉のうま煮
お弁当用だったら、鶏もも肉だけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
鶏もも肉の料理でお弁当に入れられるおかずを考えていて、簡単でいつもと違うものがいいなぁと思い作ってみました。
作り方
- 1
鶏もも肉は、皮を取って一口大に切る。
- 2
人参は乱切り、しめじは石づきを切り落としほぐしておく。
- 3
鍋に鶏もも肉・人参・しめじ・砂糖・しょうゆ・水を入れ火にかける。
- 4
煮立ったらアクを取り弱火~中火で10分煮たら出来上がりです。
コツ・ポイント
砂糖としょうゆはお好みに合わせて入れてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
天然だしパックで作る鶏もも肉のうま煮 天然だしパックで作る鶏もも肉のうま煮
天然だしと鶏もも肉で作る、とっても簡単なうま煮です。汁をたっぷりしみ込ませた鶏もも肉はとてもジューシーで美味しいです。 山長商店だしレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19082547