超簡単!甘栗おかしde栗おこわ

konemama @cook_40217750
『むき甘栗』のお菓子を使って、季節のおこわを作りました。
栗の甘さと白だしの塩加減がいいバランスです☆
このレシピの生い立ち
たまたまドラッグストアで買った「甘栗むいちゃいました」を使って簡単に季節のおこわができちゃいました。
超簡単!甘栗おかしde栗おこわ
『むき甘栗』のお菓子を使って、季節のおこわを作りました。
栗の甘さと白だしの塩加減がいいバランスです☆
このレシピの生い立ち
たまたまドラッグストアで買った「甘栗むいちゃいました」を使って簡単に季節のおこわができちゃいました。
作り方
- 1
洗ったお米ともち米を水+白だしに1時間くらい浸す
- 2
甘栗を入れて混ぜ、炊飯スタート!
- 3
炊きあがって栗が均等になるように混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
★我が家は2歳の子供がいるのでお米ともち米を半々にしましたが、もっと『おこわ感』が好きな方はもち米の割合を増やすといいと思います。
★お鍋で『(浸し)⇒ 強火 ⇒ 沸騰したら弱火10分 ⇒ 火を消して蒸らし10分 』でも作れます。
似たレシピ
-
-
-
#おせちリメイク 白だしで簡単黒豆おこわ #おせちリメイク 白だしで簡単黒豆おこわ
#炊飯器 #白だし #黒豆 あっさりした甘さはまるで赤飯!豆ご飯好きにはたまらない味!失敗しないおこわの水加減を伝授! のーかのむすめ -
-
料亭の味?主役はほっくり♪栗おこわ 料亭の味?主役はほっくり♪栗おこわ
炊飯器でOK♪ほっくりと栗の素朴な甘さが引き立つおこわです★;*塩麹と昆布茶で薄味上品な仕上がり!料亭の味かもです♪ 楽しい毎日♪ -
簡単!ホックリもっちり甘納豆と栗のおこわ 簡単!ホックリもっちり甘納豆と栗のおこわ
甘納豆を入れて、あま~くホックリなおこわに( ´艸`) 甘納豆の甘さがとっても良い仕事をしてくれているんです(´∀`) 3姉妹母ちゃんMin -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19083152