ご飯のお供に!青菜のねばねば昆布♡

⭐️アルパカさん⭐️
⭐️アルパカさん⭐️ @cook_40103485

混ぜるだけ、5分で完成!市販の漬け物を使ってお手軽に!でもかなり本格的です♡
このレシピの生い立ち
久世福商店のねばねば昆布が美味しくて、家で手作り出来ないかな?と思い、実際に作ってみたらとても美味しくできたので(*´꒳`*)

ご飯のお供に!青菜のねばねば昆布♡

混ぜるだけ、5分で完成!市販の漬け物を使ってお手軽に!でもかなり本格的です♡
このレシピの生い立ち
久世福商店のねばねば昆布が美味しくて、家で手作り出来ないかな?と思い、実際に作ってみたらとても美味しくできたので(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青菜の漬け物 (野沢菜など、お好みのもの) 大さじ3
  2. とろろ昆布 3g
  3. 塩昆布 2つまみ (約2g)
  4. ◎ 白だし 小さじ1
  5. ◎ 水 小さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    青菜の漬け物は粗みじん切りにする。

  2. 2

    1をボウルに入れ、とろろ昆布と塩昆布も加える。

  3. 3

    白だしと水を少しずつ加えながら、全体をほぐすように混ぜ合わせる。

  4. 4

    できあがり♡

  5. 5

    〜アレンジ〜
    きゅうりの漬け物で作っても◎。今回は白だし小さじ1/2、水は小さじ1・1/2でちょうどよかったです♪

コツ・ポイント

使用する漬け物によっては味が濃いものもあるので、白だしを加える際は味見をしながら、小さじ1/2ずつ加えてみてください。水の量はそのままで大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
⭐️アルパカさん⭐️
に公開
美味しいものを食べたい!美味しいものを作りたい!そんな気持ちを持って、日々料理を楽しんでいます。皆さまにも美味しいと言って頂けるようなレシピを書いていけたら…と思います(*^^*)・2013年1月 ABCクッキングライセンス取得・2018年4月 食育実践プランナー 資格取得
もっと読む

似たレシピ