リメイク☆おでん汁de茶碗蒸し

ぽめchan
ぽめchan @cook_40056275

旨味たっぷり♪のおでんの残り汁で簡単リメイク☆
冬の茶碗蒸しの定番になりそうです(*^^*)

このレシピの生い立ち
おでんの残り汁がいつも大量に余るので勿体無いな~と思い、考えました(*^^*)
家族に大好評でした!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. おでんの残り汁 2カップ
  2. 2個
  3. お好みの具(参考↓)
  4. カニカマ 5本
  5. ウインナー 3~4本
  6. しめじ 少々

作り方

  1. 1

    おでんの残った汁をザルなどで濾しながら計量カップで2カップの目盛りまで入れる。
    ※熱い場合は粗熱をとる

  2. 2

    ボウルに卵を割り、溶く。1の汁を入れ、混ぜ合わせる。
    茶碗蒸しの容器に小さく切った具を入れておく。

  3. 3

    2の卵液を濾したものを茶碗蒸し容器に注ぎ、蒸したら出来上がり♪

  4. 4

    詳しい作り方(蒸し方)はコチラを参考に→ 【簡単♪わが家のぷるぷる茶碗蒸し】ID:19668942

コツ・ポイント

残ったおでんの具を小さく切って入れても美味しそうです♪
おでんつゆが濃い場合は、水で薄めて作ってみて下さい

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

ぽめchan
ぽめchan @cook_40056275
に公開
甘い物苦手で好き嫌いが多い長女(高1)と何でも食べる次女(小6)とパパ&ママの4人家族可愛いお菓子、キャラ弁作るの大好き(*´꒳`*)皆さんの素敵なレシピに感謝✨Instagram → pome_miwa どうぞお気軽に♪
もっと読む

似たレシピ