銀杏ごはん

ようちゃんの嫁 @cook_40166209
秋になると食べたくなる。
味付けは簡単お塩だけ
このレシピの生い立ち
秋の味覚(^-^)v大好きな銀杏ごはんが食べたかったから新米で最高の贅沢です。
今日も自然の恵みに「感謝」ごちそう様でした。(^.^)ノ
銀杏ごはん
秋になると食べたくなる。
味付けは簡単お塩だけ
このレシピの生い立ち
秋の味覚(^-^)v大好きな銀杏ごはんが食べたかったから新米で最高の贅沢です。
今日も自然の恵みに「感謝」ごちそう様でした。(^.^)ノ
作り方
- 1
銀杏は殻をペンチで割って封筒等の紙袋に入れてレンジにかけます。
- 2
ポンポンと音がしてきたら取りだし熱いうちに殻と薄皮を剥きます。(火傷に注意)
- 3
お米は研いで炊飯器に入れます。私は固めが好きなので水にはつけません。
- 4
分量の酒、塩を入れて
3合の目盛りまで水を入て そっとかき混ぜお塩を溶かします。 - 5
お米の上に銀杏を乗せてたくはんします。
コツ・ポイント
余計な物は一切入れません。
シンプルが一番美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19090623