らっきょう+ラディッシュ・みょうが漬け

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

市販のラッキョウに薄切りのラディッシュとミョウガをプラス。一緒に漬けこんで淡いピンク色の風味良い一品に♡
このレシピの生い立ち
市販のラッキョウにミョウガとラディッシュを入れて漬けこみ、風味の良い色の綺麗な一品を作りました。

らっきょう+ラディッシュ・みょうが漬け

市販のラッキョウに薄切りのラディッシュとミョウガをプラス。一緒に漬けこんで淡いピンク色の風味良い一品に♡
このレシピの生い立ち
市販のラッキョウにミョウガとラディッシュを入れて漬けこみ、風味の良い色の綺麗な一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ラッキョウ 1袋
  2. ミョウガ 1~2本程度
  3. ラディッシュ 1~3個程度

作り方

  1. 1

    ミョウガは縦半分に切り斜め薄切り、ラディッシュは薄切りにし、ともにザルに入れて熱湯にさっとくぐらせて水気を切る。

  2. 2

    保存容器にらっきょうとその漬けをひたひた程度入れて、ミョウガとラディッシュを入れて混ぜ半日~漬けこむ。

  3. 3

    *2は粗熱が取れた後冷蔵庫で保存します。

  4. 4

    半日経過した状態です。ラディッシュとミョウガの色でほんのりピンクになります。

  5. 5

    器に盛って完成です。

     今回大葉の若い葉をあしらいました。

コツ・ポイント

ミョウガ、ラディッシュの量はお好みでどうぞ。
ラッキョウを刻んで漬け汁と共に混ぜご飯にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ