ジューシーいなり寿司★

linnut @cook_40080677
ジューシーな
いなり寿司★
簡単に出来て、パクパク食べれちゃいます。
お弁当にも入れます★
このレシピの生い立ち
私は、実は、いなり寿司が苦手だったのですが、
パパさんの大好物なので、
パパさん好みに、作りました。
そして、私も食べれるようになりました。
ジューシーいなり寿司★
ジューシーな
いなり寿司★
簡単に出来て、パクパク食べれちゃいます。
お弁当にも入れます★
このレシピの生い立ち
私は、実は、いなり寿司が苦手だったのですが、
パパさんの大好物なので、
パパさん好みに、作りました。
そして、私も食べれるようになりました。
作り方
- 1
人参を千切りにします。
- 2
米を炊く時に、①の人参も一緒に入れて、炊きます。
- 3
油揚げを、袋の上から、
麺棒でコロコロと何回かします。
後で、開きやすくなります。 - 4
油揚げを、半分に切ります。
- 5
沸騰した湯に入れて、
油抜きをします。
ザルにとって、少し冷めたら、
軽く絞ります。 - 6
鍋に材料の★の調味料を入れて、
⑤の油揚げを入れて
落し蓋をして、中火弱で煮て、
煮汁が少なくなったらそのまま冷まします - 7
材料の☆の調味料を混ぜ合わせます。
- 8
炊けたご飯に⑦とごまを混ぜ、
うちわ等で仰いで、切るように、
混ぜます。 - 9
⑧のご飯を、俵型ににぎります。
- 10
軽く絞った、あげにご飯をつめて、
出来上がり♪ - 11
握るときに、酢を少し手につけて、
握ると良いと思います。 - 12
お弁当にも★
くまさんいなり寿司にしました♪
ID:19245155
コツ・ポイント
あげを、始めに、コロコロと麺棒でしておくと、
開きやすいです★
あげを、煮てから煮汁が残ってるくらいで、火をとめて、そのまま冷まします。
ジューシーに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
甘くてジューシー☆いなり寿司☆ 甘くてジューシー☆いなり寿司☆
甘くてジューシーなおいなりさん☆あげや具材は食べる前日に用意しておくと、当日は簡単に出来ますよ☆あげも具材も冷凍可☆kimisunsun
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19097828