鮮やか色がキレイ☆赤しそジュース

peach55217 @cook_40103212
クエン酸で、疲れを撃退!!
このレシピの生い立ち
元、板さんの近所の方に初めて教わり、その味の大ファンに♪
砂糖の分量を調整しつつ、現在の味にたどり着きました。
鮮やか色がキレイ☆赤しそジュース
クエン酸で、疲れを撃退!!
このレシピの生い立ち
元、板さんの近所の方に初めて教わり、その味の大ファンに♪
砂糖の分量を調整しつつ、現在の味にたどり着きました。
作り方
- 1
赤しその葉を洗って、少し水にさらしてから、ざるにあげておく。
- 2
水を大きな鍋で沸騰させ、お酢を加える。
- 3
2の鍋に赤しそをバサッと入れて、3分程煮だす。
- 4
鍋の中が鮮やかな赤になったら、赤しそだけ鍋から取り出す。
取り出したしそも、ギュッと搾って水分を出す。 - 5
赤いエキスだけになった鍋に砂糖を加え、30分程煮詰める。
アクが出たら、丁寧にすくうと、よりスッキリえぐみの少ない味に。 - 6
熱いうちに、熱湯消毒した保存瓶に詰めて、完成♪
水やソーダ水で割ったり、バニラアイスにかけるのもオススメ。
コツ・ポイント
アクはすくわなくても平気ですが、時間に余裕があれば、すくう方がオススメです。
似たレシピ
-
キレイなルビー色 ❤ 赤しそジュース♪ キレイなルビー色 ❤ 赤しそジュース♪
家族の健康のために♪お酢を加えた時のキレイなルビー色になる瞬間が好き ❤クエン酸は、疲労の回復や肩こり、筋肉痛・神経疲労の予防、肝臓病の改善などに効果的!「疲れにくい体を作る」らしいですよ(^▽^) なつたくかあさん -
-
レモンで風味UP☆赤しそジュース レモンで風味UP☆赤しそジュース
夏バテ予防、疲労回復に。ほんのりレモン風味でサッパリしていて美味しいです❤分量も覚えやすくしてみました(*^^*) さっちんさっちょん -
-
-
☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆ ☆赤紫蘇ジュース❗さっぱりでやみつき❗☆
クエン酸が入っているので、酸味と赤じその風味が何とも言えず、夏にぴったりのジュースです。#赤紫蘇ジュース k☆☆N♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19100426