簡単☆付け合わせ-レシピのメイン写真

簡単☆付け合わせ

ままみ☆
ままみ☆ @cook_40067568

即席のグラッセ風付け合わせです。レンチンだから他の料理を作ってる時ついでに作れます♪
このレシピの生い立ち
いちいち茹でるのが面倒…。レンジで野菜が茹でられるのは知っていたので、試したら美味しくできたので♪今ではハンバーグの時は必ず作ってます。

簡単☆付け合わせ

即席のグラッセ風付け合わせです。レンチンだから他の料理を作ってる時ついでに作れます♪
このレシピの生い立ち
いちいち茹でるのが面倒…。レンジで野菜が茹でられるのは知っていたので、試したら美味しくできたので♪今ではハンバーグの時は必ず作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. にんじん 小1本
  3. バター 10~20g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは半分にし一口大の乱切りに。
    にんじんは1cm幅に。根の方の幅が小さい部分(5cmくらい)は縦に半分に切る。

  2. 2

    耐熱皿に入れてラップをし、レンジ500wで5分チンする。
    チンした後、ラップを外した時に熱い蒸気が出るので気を付けて!

  3. 3

    小さめのフライパンにバターを溶かす。
    バターの量は、野菜の大きさやバターのこってりが好きな方は増減してください。

  4. 4

    バターが溶けたら野菜を入れ、強めの中火で面にほんのり焦げ目をつける。
    火が通ってるので、しっかり炒める必要はありません。

  5. 5

    お皿に盛ってできあがり♪

コツ・ポイント

バターで炒めるときに、別に茹でたブロッコリー・ほうれん草・いんげんなども一緒に炒めると彩りがアップします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ままみ☆
ままみ☆ @cook_40067568
に公開
いつも参考にしています♪料理は得意じゃなく、レシピがないと作れないタイプです(笑)レシピ載せてますが、思いついたもので家族に好評だったものなので、皆さんのお口に合うかどうかは自信ないです(^_^;)
もっと読む

似たレシピ