
大根と新生姜のスープ

柚卯彌 @cook_40046201
生姜ご飯を作った後の残った生姜で1品作りたかったので…
さっぱりと中華風に仕立てました。
このレシピの生い立ち
新生姜が余って、大根も余ってたからスープにしたらどうかと思い
適当に作ったら美味しかったので、覚書です…
大根と新生姜のスープ
生姜ご飯を作った後の残った生姜で1品作りたかったので…
さっぱりと中華風に仕立てました。
このレシピの生い立ち
新生姜が余って、大根も余ってたからスープにしたらどうかと思い
適当に作ったら美味しかったので、覚書です…
作り方
- 1
大根はさいの目に切る。新生姜もさいの目に
- 2
鍋にごま油を入れて熱しそこに新生姜を入れ、香りがたったら大根を加え炒める。
- 3
大根が少し透き通って来たところで、水を大根がひたひたに浸かる程度加え、中華スープの素を加える。
- 4
味を見て足らなかったら、塩を加え胡椒少々入れ大根が好みの硬さになるまで煮る。
- 5
大根に火が通ったら、醤油を少々加えひと煮立ちさせたら出来上がり。
コツ・ポイント
コツなんてありません…
味はお好みで付けて下さい。私は中華スープの素で殆ど味を決めます。
5.の時にお好みでごま油を垂らしても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19102987