塩もみ野菜

ame-ikuru @cook_40053593
そのままで食べたり,加熱しても。2015年利用方法の画像増,塩分量変更しました。印刷した方またごめんなさい。
このレシピの生い立ち
お弁当の時に,母が必ず卵とじとして入れてました。
塩もみ野菜
そのままで食べたり,加熱しても。2015年利用方法の画像増,塩分量変更しました。印刷した方またごめんなさい。
このレシピの生い立ち
お弁当の時に,母が必ず卵とじとして入れてました。
作り方
- 1
材料全て千切りにし、塩とビニール袋に入れ混ざる様に振り,揉んで空気を抜き真空パック状態にして袋を閉じる.
- 2
時々揉んで空気を抜く作業を繰り返し,水分を絞る(画像1はズッキーニを足してあります).保存する場合は水分を絞ってから.
- 3
塩昆布やふりかけと和えたり:卵とじにしても.バターや好みの油で炒め,塩コショウやしょうゆで味付け.
- 4
画像はピーマンの代わりにインゲンとベーコン・大蒜で炒め塩コショウしたもの.
- 5
玉ねぎ・小麦粉・卵を加えてお好み焼き風に.
- 6
ハーブと卵を混ぜチーズを乗せてスパニッシュオムレツ風に.
- 7
ピーマンを除いて、中華だしで野菜を少々煮て,ワカメとゴマ油の中華スープに。
- 8
野菜を少々煮て,ネギ・豆腐と味噌汁に。
- 9
春雨と細切りして下味をつけたお肉と炒めてチャプチェ風に。
- 10
ピーマンを更に加えて、ベーコンと炒めてチヂミ風に.
- 11
葱やニラを加えて春雨の炒め物に
- 12
画像11や塩もみ野菜に魚介やお肉を加えて春巻きの具にも.勿論野菜のみでも.
- 13
ひき肉に粗みじん切りにした野菜を加えハンバーグに.
- 14
13の形を変えて.潰したジャガイモと衣をまとわせコロッケ風に.
- 15
14を輪切りにし野菜と楊枝で刺して.
コツ・ポイント
・2015年 塩の分量を見直し,利用方法追加しました.印刷した方ごめんなさい.
・時間のない場合は,塩で軽く揉んだ後加熱しても?
似たレシピ
-
-
-
-
-
子供大好き!ふわふわウマーwなハンバーグ 子供大好き!ふわふわウマーwなハンバーグ
子供も大人も大好きなハンバーグ!ふわふわ柔らかなハンバーグです☆H21年7/16TOP画像変更しました! ちえちょんぴ -
-
-
-
圧力鍋で簡単♪ケチャップでロールキャベツ 圧力鍋で簡単♪ケチャップでロールキャベツ
2015/4/13トップページ画像変更しました!圧力鍋を使うから、あっという間にトロトロのロールキャベツの出来上がり♪ FKbaby
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19103584