カゴメ基本のトマトソースでオムライス

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

カゴメ基本のトマトソース缶が残っていたのでオムライスににしました。ウインナーソーセージとも良く合い美味しいです!
このレシピの生い立ち
カゴメ基本のトマトソースが半分残っていたのでオムライスにしました。

カゴメ基本のトマトソースでオムライス

カゴメ基本のトマトソース缶が残っていたのでオムライスににしました。ウインナーソーセージとも良く合い美味しいです!
このレシピの生い立ち
カゴメ基本のトマトソースが半分残っていたのでオムライスにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 温かいご飯(好きな量で) 2人分
  2. ウインナーソーセージ 4本
  3. 温めるお湯 適量
  4. カゴメ基本のトマトソース 大さじ2
  5. 塩、こしょう 各少々
  6. オリーブ 適量
  7. (L) 2個
  8. トマトソース
  9. ☆カゴメ基本のトマトソース 残った分量
  10. ☆ケチャップ 大さじ1
  11. ☆ウスターソース 小さじ2
  12. ☆濃口醤油 小さじ2
  13. ☆塩、こしょう 各少々

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    ウインナーソーセージに斜めに切れ目を入れます。フライパンにお湯を沸かしソーセージを温めます。

  3. 3

    ソーセージが温まったら皿に取り出します。

  4. 4

    フライパンを綺麗にして、基本のトマトソースを温めます。
    (ここでは基本ソースをそのまま使います)

  5. 5

    4が温まったらご飯を加え全体にソマトソースを絡めます。

  6. 6

    5でトマトソースが絡んだら皿に盛り付けます。後で卵焼きを乗せるので、乗せやすい形ににします。

  7. 7

    卵を器に割り入れ混ぜ合わせます。

  8. 8

    フライパンを中火で加熱し7で溶いた卵液を入れ卵焼きを作ります。

  9. 9

    8で卵が好みの硬さになったら、6トマトソースご飯の上にのせます。

  10. 10

    フライパンを綺麗にしてから、火をつけずに、☆を合わせてトマトソースを作ります。味が決まったら弱火で加熱します。

  11. 11

    10が温まったら、塩・胡椒で味を調整します。
    トマトソースの完成です。

  12. 12

    9の卵焼きの上にウインナーソーセージを飾ります。

  13. 13

    12に11のトマトソースをかけオムライスの完成です。

コツ・ポイント

5でご飯とトマトソースを混ぜ合わせる時は、カゴメ基本のトマトソースをそのまま使って炒め、10でトマトソースを作るときに好みの味に仕上げます。
卵焼きは中火(弱)でフライパンを温め、玉子液を流し込み全体に広がったら蓋をし蒸し焼きで焦げません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ