離乳食 中期~後期 納豆ご飯&フルーツ

☆963☆
☆963☆ @cook_40061019

納豆は離乳食初期(ひきわり)からok♪海苔は栄養素がたんぱく質、カルシウム、ビタミンA、ビタミンB12..書ききれない!
このレシピの生い立ち
離乳食の記録を残したくて☆

離乳食 中期~後期 納豆ご飯&フルーツ

納豆は離乳食初期(ひきわり)からok♪海苔は栄養素がたんぱく質、カルシウム、ビタミンA、ビタミンB12..書ききれない!
このレシピの生い立ち
離乳食の記録を残したくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 10倍粥 80g
  2. 納豆 1/3パック
  3. オレンジ 1/4個

作り方

  1. 1

    10倍粥は我が家では1週間分まとめて作って1回分ずつ冷凍しています。やりかたは2です。

  2. 2

    10倍粥の作り方:米1カップ+水5カップを深めの小さめの鍋に入れ、30分浸し、弱火~中火で30分火にかけて10分むらす。

  3. 3

    10倍粥80gに納豆を入れてかき混ぜて、栄養万点の海苔を一つまみ入れます☆オレンジは食べやすい大きさにカットします。

  4. 4

    納豆・海苔・フルーツで栄養万点の美味しい離乳食の出来上がり♪

コツ・ポイント

もし、冷凍ご飯を使う場合は水を少し足して解凍するようにしてください。お使いになる電子レンジによりますが、全解凍機能を使うか、あたため機能で2~3分かで回答できると思います☆冷ましてからあげてくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆963☆
☆963☆ @cook_40061019
に公開

似たレシピ