しましまスティックおにぎり ハロウィン編

EGAmama @cook_40133174
食べやすいスティックおにぎりをしましまにしました(笑)サランラップにかけるペンで簡単ハロウィンデコ(笑)
このレシピの生い立ち
兄の大会のプチ弁用に
作り方
- 1
それぞれご飯におむすび塩を加えて2色のご飯を作る。
- 2
ラップの上に白飯と色ご飯が交互になる様に薄くしき、具を置き、包むように形成。
- 3
ラップの形を整え、マスキングテープで止め、サランラップにかけるペンでハロウィンデコを描く。
- 4
[おまけ]
余ったご飯でかぼちゃ型(笑)
コツ・ポイント
色ご飯に味が付いてるので白ご飯は味付け不要。細長く小ぶりにすると食べやすいです。
似たレシピ
-
おにぎらずの次は~スティックおにぎり♡ おにぎらずの次は~スティックおにぎり♡
スティックおにぎりはラップで巻くだけ♪持ちやすく食べやすい。色々な味付けをして、ラップでごはんを巻くとgood とまとママ☆ -
-
【おにぎりDAYS】スティックおにぎり 【おにぎりDAYS】スティックおにぎり
食べやすくて、ちょっとお洒落な形のスティックおにぎり。「おにぎりDAYSスティック」を使えば振るだけで簡単に作れますよ♪ KOKUBO -
-
-
-
★クリスマス★スティックおにぎり弁当 ★クリスマス★スティックおにぎり弁当
ごはんの間に大好きなふりかけが入っています。ラップで簡単に作れちゃうスティックおにぎり、クリスマスバージョンにしました。 とまとママ☆ -
-
-
-
梅干しと鮭の二刀流おにぎり 梅干しと鮭の二刀流おにぎり
コンビニで、どちらを食べようか迷ってしまう鮭のおにぎりと梅干しのおにぎり!合体しちゃいました。#梅干しのおにぎり#鮭のおにぎり#二刀流おにぎり かっちゃん杉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19108952