レンジで簡単!鶏ときのこの茶碗蒸し♪

AISAipe @cook_40199992
難しい~!!っと思っていた茶碗蒸しが、電子レンジでめちゃカンタンに作れました(≧艸≦)♪
このレシピの生い立ち
実家の母が蒸し器で作ってくれる茶わん蒸しは、いつも分離してるか『す』が入ってて…。
分量さえ計れば、レンジでも上手に出来ました☆
レンジで簡単!鶏ときのこの茶碗蒸し♪
難しい~!!っと思っていた茶碗蒸しが、電子レンジでめちゃカンタンに作れました(≧艸≦)♪
このレシピの生い立ち
実家の母が蒸し器で作ってくれる茶わん蒸しは、いつも分離してるか『す』が入ってて…。
分量さえ計れば、レンジでも上手に出来ました☆
作り方
- 1
削ぎ切りにした鶏ササミを★の調味料に漬けておく(30分以上)
- 2
卵を溶き、だし汁を合わせて茶漉しで濾す
- 3
①の鶏をレンジで20秒加熱する
- 4
器に②、③を分け入れ上からきのこ(今回はじめじとえのき)を浮かせ、ネギ又は三つ葉を散らす
- 5
フンワリとラップをかけて、レンジ弱で11分で完成
コツ・ポイント
鶏は下味をつけたほうが断然美味しいです(ΘωΘ)
加熱時間はメーカーにより異なりますが、弱いワット数でじっくり加熱したほうがプルプルになると思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆レンジで簡単!茶わん蒸し☆おもてなし♪ ☆レンジで簡単!茶わん蒸し☆おもてなし♪
レンジでふるふるな茶わん蒸しが出来ました。椎茸もレンジで甘辛く煮ます!簡単だから和食の時にパパっと作れて便利ですょ!! ♡*sakura*♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19111477