レンジで簡単茶碗蒸し♡

マミーズ☆Rei @015kaguya
2012.10.14手順を加えました。茶碗蒸しって、レンジで簡単に出来ちゃうんですよ
中の具は、お好きなものを♪
このレシピの生い立ち
蒸し器がなくても、茶碗蒸しが食べたい・・・
レンジで作っちゃいましょう・・
レンジで簡単茶碗蒸し♡
2012.10.14手順を加えました。茶碗蒸しって、レンジで簡単に出来ちゃうんですよ
中の具は、お好きなものを♪
このレシピの生い立ち
蒸し器がなくても、茶碗蒸しが食べたい・・・
レンジで作っちゃいましょう・・
作り方
- 1
干ししいたけは戻して石づきを取り、耐熱容器に☆印の調味料とともにいれ、フタをせずにレンジ強で3分加熱する
- 2
ささ身はすじを取り、一口大にそぎ切りにして、耐熱容器に入れ○印のしょう油と酒をふり、フタをしてレンジ強で2分加熱する.
- 3
エビは尾を残して殻をむき、背ワタをとる
- 4
かまぼこを板から外して切る
(板からはずす時は、包丁の背の部分を使います) - 5
卵をわり、よくといて★印の調味料を加えて混ぜ、ざるでこす
(出汁は冷ましてから、卵と混ぜる) - 6
茶碗蒸しの器に具を入れ、5の液を注ぐ(容器の8分目位)
- 7
6にフタをして、レンジに入れ、茶碗蒸しのメニューで加熱する(目安はレンジ強で約27分位)
- 8
出来上がったらみつばのざく切りと柚子の皮をのせ、フタをして蒸らす
コツ・ポイント
卵とだし汁の割合は、1:4が良いと思います
加熱時間は、それぞれのレンジで加減してください
今回使用したのは、500Wです..
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243644