ノンオイル!シャンタン野菜炒め

るんきな @cook_40039492
油不使用の野菜炒めです
油を使わないのでカロリーも低めでヘルシー、シャンタンの味も美味しいです
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに野菜炒めをと思って作ってみたものの、ちょっと焦げた感じで茶色くなってしまって色合いがよくなかったので、餃子を焼くように蓋をしてみました
野菜の大きさも小さくなって混ぜやすいし、色合いもよかったので、それ以来この方法で!
ノンオイル!シャンタン野菜炒め
油不使用の野菜炒めです
油を使わないのでカロリーも低めでヘルシー、シャンタンの味も美味しいです
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに野菜炒めをと思って作ってみたものの、ちょっと焦げた感じで茶色くなってしまって色合いがよくなかったので、餃子を焼くように蓋をしてみました
野菜の大きさも小さくなって混ぜやすいし、色合いもよかったので、それ以来この方法で!
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切ります
- 2
温めたフライパンに切った野菜を入れて、シャンタンと塩コショウを入れます
塩コショウは全体にさっとかけるぐらいです - 3
弱火にして蓋をして3分待ちます
- 4
蓋を外して野菜を混ぜます
このときに野菜から汁が出てきています - 5
さっと野菜を混ぜてシャンタンが全体に回るようにします
野菜に火が通ったら出来上がりです - 6
シャンタンはこれを使ってます
スーパーで売っていると思います
コツ・ポイント
フライパンはテフロン加工のものを使うと油なしでも焦げなくて安心です
野菜は好きなものを入れていいと思います
炒めるというより蒸しているという感じもしますが、焦げないので色合いもよくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
創味シャンタンで、ウインナー&野菜炒め 創味シャンタンで、ウインナー&野菜炒め
創味シャンタンを入れることで、いままでと一味違う、風味豊かな炒め物ができます。ウインナー・ピーマン・玉ねぎを炒めました。 めいな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19114644