コリコリ!鶏軟骨のつくね揚げ

ぎんさま @cook_40052052
ヤゲン(鶏ムネ肉の間の軟骨)の周りにつくねを巻いて揚げる歯ごたえ最高の一品!ビールに合うっ!!
このレシピの生い立ち
関節部の軟骨は細かくしてつくね団子にできますが、胸の軟骨は食べにくいので包んだら良いのではと考えた作品です!
コリコリ!鶏軟骨のつくね揚げ
ヤゲン(鶏ムネ肉の間の軟骨)の周りにつくねを巻いて揚げる歯ごたえ最高の一品!ビールに合うっ!!
このレシピの生い立ち
関節部の軟骨は細かくしてつくね団子にできますが、胸の軟骨は食べにくいので包んだら良いのではと考えた作品です!
作り方
- 1
写真の材料を揃えます
- 2
鶏のミンチに玉子、から揚げ粉、塩コショウ、パセリ、ナツメグを入れ
- 3
良く混ぜてつくねの完成
- 4
小皿にちょっと取ってレンジでチンして味付け具合を確認しても良いです
- 5
国産の軟骨は身が付いたままのものも多いので、多い軟骨はから揚げ粉だけにして、それ以外は軟骨の周りにつくねを巻きます
- 6
最初180度で揚げてから一端取り出し、190度に上げて2度上げします
- 7
野菜を添えて完成
コツ・ポイント
軟骨につくねは巻きにくいですが形が崩れても大丈夫なので綺麗に形を作らなくてもOK!
2度揚げして軟骨を食べやすくしてあります。今回は中華味のから揚げ粉を使ったので味付けはシンプルですが、しょうゆ、ニンニク、ショウガ等お好みで試してみて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで軟骨&紫蘇入りつくねバーグ☆ レンジで軟骨&紫蘇入りつくねバーグ☆
紫蘇大好き!軟骨大好き!ぷりぷりした食感のつくねバーグ。作りおきお惣菜やお弁当に☆FPがあると楽チンです♪ ちーの一人暮らし -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19116410