◇◆簡単★鶏モモ肉できじ焼き丼◆◇

aya2920
aya2920 @cook_40057445

たれにつけておいた鶏モモ肉を焼いてご飯に乗っけるだけ!うちのお母さんの定番メニューです。
このレシピの生い立ち
地域活動で忙しいお母さんが、帰ってきてパパッと作ってくれた家族大好物の丼です。

◇◆簡単★鶏モモ肉できじ焼き丼◆◇

たれにつけておいた鶏モモ肉を焼いてご飯に乗っけるだけ!うちのお母さんの定番メニューです。
このレシピの生い立ち
地域活動で忙しいお母さんが、帰ってきてパパッと作ってくれた家族大好物の丼です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 長ネギ 1/2~1本
  3. ★しょうゆ・みりん・酒 各大さじ3
  4. ★砂糖 好みで(甘めで大さじ3)
  5. 6個
  6. 白だし 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 120cc

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉の皮にフォークをサクサク刺す。肉の厚さが均等になるよう包丁でひらく。
    長ネギは3~4cmの筒切りにしておく。

  2. 2

    ★をすべて混ぜて作ったつけだれに肉、切った葱をいれ、30分以上つけておく。

  3. 3

    卵、白だし、砂糖、水を混ぜ、厚焼き卵をやく。

  4. 4

    フライパンに油を敷き、モモ肉とネギを焼いていく。モモ肉は皮の方から、ねぎは隙間で。
    つけだれは後で使うので取っておく。

  5. 5

    モモ肉に火が通ったら、先ほどとっておいたつけだれをフライパンに。軽く煮絡めて丼のかけだれを作る。

  6. 6

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、ねぎ、厚焼き卵とともにご飯の上に並べ、最後にかけだれをかけて完成。

コツ・ポイント

2の工程でビニール袋やジップロックなどでたれを混ぜてつければ洗い物も少なくすみます★
たれが少ない場合は調味料を追加するか(濃い味派)、水で少し薄めて増量(薄味派)する。
厚焼き卵は好みの味付けで。ずぼらな私は白だし利用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aya2920
aya2920 @cook_40057445
に公開
料理初心者です。基本的な家庭料理習得に向けてがんばっています(^0_0^)
もっと読む

似たレシピ