☆かんたん♪にんにく葱油☆

naococoa28 @cook_40043384
にんにくの消費にも♪
炒め物からソースに。。。簡単なので作っておいたら色んな料理の風味付けに一役かってくれます♪
このレシピの生い立ち
家ににんにくが大量にあったので。。。
☆かんたん♪にんにく葱油☆
にんにくの消費にも♪
炒め物からソースに。。。簡単なので作っておいたら色んな料理の風味付けに一役かってくれます♪
このレシピの生い立ち
家ににんにくが大量にあったので。。。
作り方
- 1
葱をみじん切りにして瓶の中に入れておく。
- 2
鍋に油。にんにくを入れて温度設定のあるコンロだと一番低い温度に設定。
- 3
うちは160度でした。無い場合はある程度温度が上がれば後はとろ火にして約30分。香りが出て来たら出来上がり
- 4
ここ迄で保存したらガーリックオイルに。
- 5
油が熱いうちに葱の入った瓶に油を注ぎ込みじゅわぁーってなったら葱油のできあがり
コツ・ポイント
葱を入れる瓶はある程度耐熱の物を使って下さい。
プラスチックとかだったら溶けて大変な事になっちゃいます**
似たレシピ
-
葱油(ネギ油) なんでも美味しくなります 葱油(ネギ油) なんでも美味しくなります
中華料理の他に、我が家では料理の味付けに好みで使ってます。レトルト料理すら落ち着いた香高い味になりますよ! 酒豪男子 -
長ネギとニンニクと生姜の香味油 長ネギとニンニクと生姜の香味油
長ネギの青い部分、ニンニク、生姜をサラダ油で30分煮込んだ香味油は、食材の旨味が凝縮され、料理に奥深い香りと風味をプラスします。特にチャーハンに使うと、普段とは一味違う本格的な味わいに。香味油抽出後の具材も無駄なく活用!長ネギの青い部分は血行促進や疲労回復に良いアリシン、ニンニクは滋養強壮、生姜は体を温める効果が期待できます。これらの具材をチャーハンに入れれば、風味豊かなだけでなく、栄養も満点の一皿になります。香味油と具材、どちらも活用することで、美味しさと健康を両立させることができます。 ウクレレおじさん♪ -
-
-
-
-
-
栃尾の油揚げ&葱とにんにく味噌マヨチーズ 栃尾の油揚げ&葱とにんにく味噌マヨチーズ
食べ応えのある栃尾の油揚げ。たっぷりのねぎとにんにく風味の味噌マヨにチーズがとろ~り☆ご飯にもお酒にもよく合います。 shimaru
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19117594