「もちもち玄米ごはん」圧力鍋で炊こう

four santa
four santa @cook_40037158

[浸水無し]もちもちでプチプチの食感が美味しい~

このレシピの生い立ち
厚手鍋、土鍋、で玄米を炊いてもあっさりした食感(ポソポソ)でイマイチでした。
マクロビの本を参考に圧力鍋で炊いてみたら、もちもちでおいしい~香り、食感が私に合ってました。

「もちもち玄米ごはん」圧力鍋で炊こう

[浸水無し]もちもちでプチプチの食感が美味しい~

このレシピの生い立ち
厚手鍋、土鍋、で玄米を炊いてもあっさりした食感(ポソポソ)でイマイチでした。
マクロビの本を参考に圧力鍋で炊いてみたら、もちもちでおいしい~香り、食感が私に合ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玄米 3合
  2. 750ml
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お米をボウルに入れて水をはり、両手でやさしくこすって洗う。3回水を替える。米をザルにとり、水をしっかりきる。

  2. 2

    鍋に玄米と水を入れ塩を加え、蓋をして火にかける。強火にして圧力がかかったら強火で1分加圧、弱火にかえて20分加圧する。

  3. 3

    最後に30秒強火にして火を止めて、15分蒸らす。 圧力が下がったら蓋を開け、しゃもじで底から上までごはんが混ざるように。

  4. 4

    いただきま~す♪

コツ・ポイント

※水の分量は720ml~750mlで調節してください。玄米ごはんは初心者(私)にはやわらかめが食べやすいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
four santa
four santa @cook_40037158
に公開
つくれぽをくださった方々ありがとうございます♡久しぶり(3年ぶり)にキッチンに戻ってきました。我が家も高校1年の息子、小学6年の娘と成長し、今年の5月に家族ポン太(ポメラニアン♂)が増えて賑やかになりました。
もっと読む

似たレシピ