圧力鍋で玄米ご飯

miagorou @cook_40290179
圧力鍋で炊けば、浸水時間なし!
モチモチな食感と粒々の歯ごたえがたまらない、食べやすい玄米です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋なら、浸水せずにいきなり炊き始めることができます。
普通のごはんを炊くのと同じ感覚で炊けるなら、玄米ご飯も取り入れられますよね。
2Lの圧力鍋なら1合から炊けるので、家族の白米は炊飯器で炊いて、玄米は圧力鍋で炊くのもいいかも。
圧力鍋で玄米ご飯
圧力鍋で炊けば、浸水時間なし!
モチモチな食感と粒々の歯ごたえがたまらない、食べやすい玄米です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋なら、浸水せずにいきなり炊き始めることができます。
普通のごはんを炊くのと同じ感覚で炊けるなら、玄米ご飯も取り入れられますよね。
2Lの圧力鍋なら1合から炊けるので、家族の白米は炊飯器で炊いて、玄米は圧力鍋で炊くのもいいかも。
作り方
- 1
玄米はさっと洗い一度水を切って、分量の水と共に圧力鍋に入れる。
- 2
圧力ふたをして火にかけ、高圧(100kPa)で10分加熱する。
- 3
加熱が終わったら、そのまま最低20分は置いておく。(できれば30分以上置いた方がモチモチします!)
コツ・ポイント
玄米の水の量は1合につき、250ccにしています。
写真は2.5合炊いています。
一度炊いてみて、お好みの水加減に調節していくといいと思いますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20422021