だしパックで簡単!白菜のだし煮

マルトモ @cook_40079013
だしの風味をたっぷり白菜にしみこませた一品。ちょっと肌寒い日にぴったり。
このレシピの生い立ち
白菜がおいしい季節になりました。
だしパックを使って風味豊かな、白菜の甘みと生かしたメニューになりました。
だしパックで簡単!白菜のだし煮
だしの風味をたっぷり白菜にしみこませた一品。ちょっと肌寒い日にぴったり。
このレシピの生い立ち
白菜がおいしい季節になりました。
だしパックを使って風味豊かな、白菜の甘みと生かしたメニューになりました。
作り方
- 1
白菜:食べやすい大きさに切り、葉と芯に分けておく。
かにかま:ほぐす - 2
①鍋に水とだしパックを入れて煮立たせ、弱火にして3分~5分間抽出し、だしパックを取り出す。
- 3
②①の鍋に白菜の芯の部分、かにかまを入れ、煮立ったら、白菜の葉の部分と【A】を加え弱めの中火で5分間煮る。
- 4
③器に盛り、青ネギを飾る。
コツ・ポイント
芯と葉は分けて入れててください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19119742