お水不要!煮込むだけ!白菜のぐつぐつ煮

haml @hamlet_haml
白菜の大量消費に!子供の頃にオカンがよく作ってくれた料理!煮込むだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
おかんが作ってくれた味を思い出しながら作りました。再現率90%といったところでしょうか。
お水不要!煮込むだけ!白菜のぐつぐつ煮
白菜の大量消費に!子供の頃にオカンがよく作ってくれた料理!煮込むだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
おかんが作ってくれた味を思い出しながら作りました。再現率90%といったところでしょうか。
作り方
- 1
大きめの鍋やフライパンに食べやすい大きさに切った白菜を並べます。コンロは弱火にします。
- 2
その上に他の材料をのせていき、Aを投入!
- 3
蓋をして5分ほど待ちます。蓋が浮いても大丈夫、次第に沈んでいきます。
- 4
5分ほど経ったら蓋を開け、白菜からの汁気がいい具合に出ていたら味見して、好みに調節します。
- 5
白菜からまだまだ汁気が出るので、それを計算しながら味をつけると良いですよ。
- 6
蓋をしてさらに2〜3分経ったら卵を投入!離して入れるとお皿によそうときに楽ですよ
- 7
さらにさらに蓋をして様子を見ながら5分〜10分、いい感じに卵の黄身が固まったら完成です!
- 8
お水を入れなくても白菜の水分だけでこんなにもジューシーになります!お汁まで美味しくいただけます。
コツ・ポイント
お水は必要ありません。また、弱火でコトコト煮込むようにします。白菜を増やすとお汁がたくさん出るので味付けを調節してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
簡単・激うま☆白菜たっぷりがんも煮☆ 簡単・激うま☆白菜たっぷりがんも煮☆
白菜を大量消費☆材料は2つだけ☆簡単ですぐ出来ちゃいます(〃ω〃)あと1品という時のお助けメニューに♪体もほっかほか.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。ダイエット中にもたくさん食べられますね !! cocococoa -
-
-
-
-
話題入*水不要ほぼ放置で白菜とツナの煮物 話題入*水不要ほぼ放置で白菜とツナの煮物
冬に美味しい白菜をツナ缶で簡単に作りました。水ナシほぼ放置するだけなのに白菜の旨味が生きた煮物が出来ます(*^^*) いちごの国のありす
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19120946