ピーラー人参と油揚げの煮物

あっかいピーマン @cook_40080002
10分で煮物です。
このレシピの生い立ち
ピーラーでリボンにする事で目先も変わるし、早く煮えます。
常備品である人参と油揚げで出来上がり!!
大根でも良いのですが入れると味が薄くなりますので濃いめの味にさっと煮る感じで。
作り方
- 1
油揚げを魚焼き器でさっと焼いて油を落とします。
- 2
人参はピーラーで薄切りにします。
- 3
鍋に水、和風だし、酒、麺つゆ、人参と四角に切った油揚げを入れてコトコト7~8分煮ます。
- 4
最後のほうにゆでたアスパラを加えます。
コツ・ポイント
1.油揚げを焼き過ぎると固くなるので注意します。
2.煮汁は油揚げの味がしみ込むので薄味の方が良いと思います。
3.冷ます間に味がしみ込みます。ゆっくりしみ込ませてもう一回味見をすることをお薦めします。
似たレシピ
-
-
-
大根、にんじん、しいたけと油揚げの煮物 大根、にんじん、しいたけと油揚げの煮物
15/4/10 2度目の話題入り有難う、こんな煮物が欲しくなる時ありますよね、懐かしい味、昭和の味です。簡単に出来ます 単!! -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19121763