blueberryフレンチトースト

食べる前日の夜に作っておくフレンチトーストです♪
このレシピの生い立ち
お友達が作ってくれたレシピを自分風にアレンジして、私は冷凍のブルーベリーをつかってよく作ります。
前日にほとんど準備をして、当日は焼くだけなので、凄く簡単で美味しい朝食にピッタリなレシピです。
blueberryフレンチトースト
食べる前日の夜に作っておくフレンチトーストです♪
このレシピの生い立ち
お友達が作ってくれたレシピを自分風にアレンジして、私は冷凍のブルーベリーをつかってよく作ります。
前日にほとんど準備をして、当日は焼くだけなので、凄く簡単で美味しい朝食にピッタリなレシピです。
作り方
- 1
食パンを1.5cmくらいのキューブに切る。数時間乾燥させるともっと美味しくなりますが、そのままでもオッケー。
- 2
6枚分の食パンを22cm×33cmの耐熱皿に入れて、その上にブルーベリーを全体にいれる。
- 3
クリームチーズの半分を粉砂糖とHMで混ぜて、パンとブルーベリーの上に塗るように全体になじませる。
- 4
残りのクリームチーズは小さめのキューブ状に切って、全体にいれる。
- 5
4の上に残りのキューブ状に切っておいたパンを全体にのせて、ちょっとだけギュッギュって押しておく。
- 6
◎の材料を一つのボールにHMで混ぜておいて、5に全体にかかるようにかける。ここで奇麗に液をかけておくと美味しくなる。
- 7
アルミホイルをかけて、冷蔵庫に入れて次の朝までおいておく。
- 8
次の日の朝、焼き始める30分前に7を冷蔵庫から出しておく。
- 9
180度にオーブンを設定して、余熱する。
- 10
30分アルミホイルをつけたままで焼いて、その後また20〜30分ホイルを取って焼く。
- 11
焼いてる間にバター以外の★の材料を鍋に入れてコトコト煮る。最後にバターを投入!それでソースは出来上がり。
- 12
10が焼けたら、ソースと一緒に出して、出来上がり!焼きたてが一番美味しいです!
- 13
もう少し少ない量で作りたい方は、レシピを半分にしたらちょうどいいと思いますよ!
コツ・ポイント
前日に作る事で液体がしっかりパンになじむのでそこが重要ポイントです。
あとクリームチーズを二種類にしている事によって、違う食感が味わえます。
ソースは全部鍋に入れてコトコトしたらとろみもついてくるので、簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ