ツムツムミニーちゃん

まめカッチー
まめカッチー @cook_40212220

こどものリクエストで喜んでもらえるキャラ弁です。覚え書き用に。
このレシピの生い立ち
こどものお弁当の日のリクエストでした。
おにぎりの中身は、娘の好きなシャケを入れました。

ツムツムミニーちゃん

こどものリクエストで喜んでもらえるキャラ弁です。覚え書き用に。
このレシピの生い立ち
こどものお弁当の日のリクエストでした。
おにぎりの中身は、娘の好きなシャケを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

年長児一人分
  1. ごはん 食べられる量
  2. のり 巻けるサイズ
  3. ブロッコリー 適量
  4. リーフレタス 1枚
  5. 枝豆 適量
  6. ソーセージ 2本
  7. パスタ 適量
  8. 海老フライ
  9. ヒレカツ
  10. ミートボール
  11. ミニトマト

作り方

  1. 1

    おにぎり顔用と耳用を握る。

  2. 2

    キッチンばさみで顔の形にのりを切る。

  3. 3

    おにぎりにのりを貼って顔を仕上げる。耳ものりを貼ってからパスタでバランスをみながら耳をつける。

  4. 4

    目とまつげをつけて、ケチャップで頬を染める(*^^*)

  5. 5

    ブロッコリー茹でる。
    ソーセージに切り込みを入れて、ボイルする。
    (前夜)
    海老フライ揚げておく。
    ヒレカツ揚げておく。

  6. 6

    まずリーフレタスを敷いて、下ごしらえした食材を、ミニーの回りに詰めていく。

  7. 7

    飾りにピック枝豆を乗せて出来上り(*^.^*)

コツ・ポイント

こつはジャムおじさんみたいに、美味しくなあれと気持ちを込めて作る(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめカッチー
まめカッチー @cook_40212220
に公開
14歳12歳6歳の思春期息子娘とガキンチョ末っ子をもつCOOKPADを見るのが大好きなかぁさんです。チビたちもドンドコ大きくなりましたが、歳と共に(笑)長い時間キッチンに立ていたくない病で。。。ごまかしながら家事やってます。楽に美味しくかつ見映えよくを考えながら頑張って行きたいです☆☆☆
もっと読む

似たレシピ