簡単色どり運動会お弁当!

タラコ~*
タラコ~* @cook_40180438

朝はチャチャッと出来るお弁当!
このレシピの生い立ち
前日に中止になって出来なかった運動会。。またお弁当!?ちょっと手抜きしたいな~と思って考えつきました。時間を短縮したい方!おすすめです*

簡単色どり運動会お弁当!

朝はチャチャッと出来るお弁当!
このレシピの生い立ち
前日に中止になって出来なかった運動会。。またお弁当!?ちょっと手抜きしたいな~と思って考えつきました。時間を短縮したい方!おすすめです*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人前
  1. 5~6個
  2. かまぼこ 赤白1本ずつ
  3. 鳥もも肉 1パック
  4. 水溶きタイプのから揚げ粉 1袋
  5. ちくわ 4本
  6. いんげん 適量
  7. 練り物 お好みで
  8. パプリカブロッコリーミニトマト、パセリ、人参 適量

作り方

  1. 1

    <からあげ>前日の夜に、漬け込んどいて朝は揚げるだけ。(このときにミートボールと、ハッシュドポテトを一緒に揚げる)

  2. 2

    <煮物>練り物は前日におでんの素で煮て放置。(味がしみ込む)

  3. 3

    <卵焼き>前日の夜に焼いて、朝切るだけ。

  4. 4

    <ちくわ>ちくわにパプリカやインゲンをつめる。朝は切るだけ。

  5. 5

    おにぎりは、のりたま、ゆかり、混ぜ込みわかめの3種類でカラフルおにぎりを作る。

  6. 6

    <かまぼこ>二色を交互に切って並べるだけ。

  7. 7

    煮物のいんげんとブロッコリーは一緒に塩ゆでする。

コツ・ポイント

から揚げを揚げるときに、ハッシュドポテトやミートボールをついでに揚げる。盛り付けは赤、緑、黄色をバランスよく取り入れると綺麗。煮物のいんげんは別の鍋で、塩ゆでする(色が変色しない)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タラコ~*
タラコ~* @cook_40180438
に公開
料理が趣味の二児のママです。
もっと読む

似たレシピ