★柚子わさび de 和風炒め★

さっぱりしてて、いくらでも食べれちゃう♪ゆずの風味が後を引く一品です!!
このレシピの生い立ち
柚子わさびが冷蔵庫に残ってたので、炒め物に使ったらどうかな?と思い立ったら・・・あら!美味しい(*´∀`)
そんな訳で、覚書としてのせます~♪
★柚子わさび de 和風炒め★
さっぱりしてて、いくらでも食べれちゃう♪ゆずの風味が後を引く一品です!!
このレシピの生い立ち
柚子わさびが冷蔵庫に残ってたので、炒め物に使ったらどうかな?と思い立ったら・・・あら!美味しい(*´∀`)
そんな訳で、覚書としてのせます~♪
作り方
- 1
豚肉にラップをかけて、麺棒で滅多打ちに(笑)結構叩いて平気です。(ラップは、麺棒の汚れ防止なので、無くても可)
- 2
大体、1.5倍くらいに叩き潰します。
(写真の撮り具合ででかく見えるだけです;すみません) - 3
料理に使う調味料はコチラです。
- 4
肉1枚につき5cm柚子わさびを搾り出して、両面に万遍なく塗りつけます。同様に、塩コショウも両面にしっかり振りかけます。
- 5
次に、食べやすいように一口大にカットします。味をなじませてる間に野菜の準備!
- 6
ピーマンは、一口大の乱切り。レンコンは、3mm位の薄切りでいちょう切り(十字に4等分)水につけるか流水でアクをとります。
- 7
アクを取ったレンコンは、水気を軽く切った後、片栗粉を入れたビニール袋にいれてシャカシャカ振っておきます。
- 8
これで準備完了!
サラダ油を熱したフライパンに豚肉を入れて、軽く焦げ目がつくまで中火で炒めます。 - 9
次に片栗粉付きのレンコンを入れたら、ガーリックパウダーと酒を振り掛けて、更に中火で炒めます。
- 10
あらかた火が通ったらピーマンを入れて炒め、仕上げに醤油を垂らして完成!お子様でも食べれる味で、濃い目ではありません。
- 11
もし味見をしてみて、少し薄味だと思ったら、柚子わさびを醤油で溶いたものを少しづつ加えて、味を調えてください。
似たレシピ
-
-
-
■豚肉とキャベツのゆずバター味噌炒め■ ■豚肉とキャベツのゆずバター味噌炒め■
高知名産のゆずを使った、濃く旨の味噌炒めです。ゆずのさっぱりした風味と味噌とバターのこくがいいですよ。 ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
わかめの炒め物! ポン酢醤油とわさびで わかめの炒め物! ポン酢醤油とわさびで
生ワカメを切って、炒めて、ポン酢醤油をかけて炒め合わせたら、絶品の一品の出来上がり♪きざみわさびを添えていただきます♪♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
簡単♡柚子わさびで焼肉のタレ炒め 簡単♡柚子わさびで焼肉のタレ炒め
柚子わさびがお肉と合います♡(*≧ω≦*)焼肉のタレで炒めるだけだから超~簡単♪レタスもこのタレと一緒に食べると美味しいですよ✿*゜ おりょ -
-
-
その他のレシピ