作り方
- 1
米をとぎ、定量の水に30分浸しておく。
- 2
ツナ缶(油ごと)、醤油を加え、炊飯器で炊く。
- 3
炊き上がったら白ごまを加えてよく混ぜる。
- 4
お茶碗によそい、千切りにした大葉をあしらう。
コツ・ポイント
ツナは油ごと加えるとコクが出ます。
お米にしっかり水を吸わせておかないと芯が残るので気をつけてください。
しそをごはんに混ぜ込むときは、ごはんを少し冷ますと葉が変色しません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133314