和風ツナ青しそパスタ

自宅OL @cook_40149084
姉の家に遊びに行ったときに教えてもらいました。簡単に作れるので重宝しています。
(2009.10.9 分量ミス修正)
このレシピの生い立ち
姉より伝授。
和風ツナ青しそパスタ
姉の家に遊びに行ったときに教えてもらいました。簡単に作れるので重宝しています。
(2009.10.9 分量ミス修正)
このレシピの生い立ち
姉より伝授。
作り方
- 1
玉ねぎは、薄切りにする。青しそは細切りにしておく。ツナ缶は油をきって、ほぐしておく。
- 2
パスタを湯(塩+サラダ油を少量入れる)で茹でる。
- 3
大き目のフライパンを温め、サラダ油(またはオリーブオイル)をひき玉ねぎを炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、スープ(250~300cc)・醤油(大さじ2~3)・塩(少々)を加えて弱火で煮る。
- 5
ツナを入れてちょっと煮て火を止め、パスタを入れて混ぜる。
青しそ・刻み海苔をさっと加えて出来上がり。
コツ・ポイント
ツナ缶の油はきらないと油っぽくなるので、必ずきった方が良いです。好みもありますが。
似たレシピ
-
ツナと大葉となめたけの和風オイルパスタ ツナと大葉となめたけの和風オイルパスタ
簡単で、子供でも作れます★和風のオイルパスタが食べたい時に家になめたけがあるだけですぐに作れるので常備してます!! mei★ken -
♥シーチキンと大葉の和風パスタ♥ ♥シーチキンと大葉の和風パスタ♥
さっぱりしているので、食欲のないときにも食べられます。夏はつゆを冷やしてパスタをカッペリーニにしてもおいしいです。 SheepBoy -
-
-
ツナと大葉と大根おろしのスパゲッティー ツナと大葉と大根おろしのスパゲッティー
・思い出のスパゲッティーです。まだ独身の頃、友人の家におーお腹ぺこぺこで泊まりに行ったら、ささっとぱぱっとこれを作ってくれました。「麺を茹でて、ツナと大根おろしと紫蘇を乗っけるだけで簡単だよ。あと、ポン酢もね。」と教えてくれました。久しぶりに会った友人と楽しく食べた夕食でした。 ズボラえり -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19133425