かき揚げ丼

瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361

オーブンペーパーを使って丸く。天つゆをあんかけにするとサクサク感が長持ち。
このレシピの生い立ち
天丼食べてくなって(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. イカ 1パイ
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. シソ 4枚
  4. 刻み紅ショウガ 大さじ1
  5. 米粉(小麦粉) 1/4カップ
  6. キャベツ 葉4枚
  7. 50㏄
  8. 少々
  9. *
  10. 海苔 適当
  11. 削り節 20gぐらい
  12. しょうゆ 小さじ1
  13. 天つゆ
  14. お酒 大さじ1
  15. しょうゆ 大さじ2
  16. みりん 大さじ2
  17. 200㏄
  18. 片栗粉 小さじ1
  19. 揚げ油 適量
  20. オーブンペーパー 10㎝×10㎝にカット 2枚
  21. ご飯 4膳

作り方

  1. 1

    鍋に天つゆの材料を全部入れ、弱火でとろみが出るまでかき混ぜる。

  2. 2

    シソ・玉ねぎは2㎝角ぐらいに切る。イカは1㎝×2㎝位に切る。

  3. 3

    キャベツは千切り、海苔は千切りもしくは角切り

  4. 4

    カツをの削り節はしょうゆをまぶしておく

  5. 5

    2をボールに入れ、塩・米粉(小麦粉)を入れる。よく混ぜ合わせる。水を入れさらにかき混ぜてなじませる

  6. 6

    油を160度(少し低温)にして、オーブンペーパーに3の1/8をのせペーパーごと油の中に入れる

  7. 7

    火が通ると、ペーパーを軽く引っ張るとするっとはがれます。箸で裏返します。全体がきつね色になったらOK

  8. 8

    どんぶりにご飯半膳盛り、4を全体にまぶし海苔をのせる。残りの半膳をのせる。千切りキャベツをのせる。

  9. 9

    かき揚げをのせ、1をかけて出来上がり

コツ・ポイント

エビアレルギーなのでイカで作りましたが、エビ(1.5㎝のぶつ切り)ですると色どりがきれいです。シソを三つ葉にしてもOK。つゆは市販のものをあんにしてもOK。あんにするとあまりしみこまないのでレンジでチンできるなら御弁当にしても悪くないです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

瑠貴亜
瑠貴亜 @cook_40070361
に公開
アレルギーがあって、食材に制限があると・・・それでも楽しく料理したいから♪
もっと読む

似たレシピ