粒マスタード消費!もやしの簡単デリ

monomania
monomania @cook_40059919

~電子レンジ簡単調理時間5分~
電子レンジで簡単にもう1品!残った粒マスタードを消費!
簡単なのに一工夫で本格デリ?!
このレシピの生い立ち
粒マスタードを消費する方法はないかな~と試しに作ってみたら、結構好評でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もやし 200g入り1袋
  2. 焼き豚またはハム 3~4枚
  3. マスタード 小さじ1
  4. 市販のドレッシング 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    焼き豚またはハムは細切りにする。
    耐熱容器にもやしと切った焼き豚またはハムを入れる。

  2. 2

    1にキッチンペーパーをかぶせ、電子レンジで600Wで2分加熱。
    キッチンペーパーがない時はラップをふわっとかける。

  3. 3

    ある程度もやしのシャキシャキ感を残したいので加熱し過ぎに注意。
    ※加熱時間は使用の電子レンジにより調節して下さい。

  4. 4

    加熱後、水分が多いようなら除いておく。ざっと粗熱を取る為に、もやしと焼き豚またはハムを混ぜる。

  5. 5

    3に粒マスタードとドレッシングを入れ、和えればできあがり。
    今回、使用したドレッシングはキューピーのティスティ和風です。

コツ・ポイント

ドレッシングの中でも、イタリアンやオニオン系のしょうゆベースや塩ベースが相性が良いと思いますが、材料に市販のドレッシングと書いたのは、色々なドレッシングで試して、各好みを見つけていただければと思い、そう書きました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

monomania
に公開
おいしいって幸せ。自分にも共有する誰かにもその幸せを分かち合えるっていいね。
もっと読む

似たレシピ