ピーマンカップのサラダ

りんりんご♪
りんりんご♪ @cook_40048787

母がよく作ってくれたサラダ。
今でも大好きです。
このレシピの生い立ち
実家でサラダと言えばこれです。

母曰く「だまされたと思って食べてごらん」って
本当にだまされたー(笑)

ピーマンカップのサラダ

母がよく作ってくれたサラダ。
今でも大好きです。
このレシピの生い立ち
実家でサラダと言えばこれです。

母曰く「だまされたと思って食べてごらん」って
本当にだまされたー(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ピーマン 4個
  2. 玉ねぎ 1/2
  3. ニンジン 1/2
  4. ツナ缶 1/2
  5. 塩・胡椒 少々
  6. お砂糖 小1/2
  7. マヨネーズ 大3~

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に
    切り、タネを抜いて
    2~3分ほど、
    さっと茹でます。
    ※ゆで過ぎると色も食感も悪くなってしまいます。

  2. 2

    玉ねぎは薄くスライスして塩もみ(分量外)してください。

  3. 3

    ニンジンも食べやすい大きさに切り、さっと茹でておきます。
    お好みで生のままでもOK!

  4. 4

    玉ねぎ・ニンジンはそれぞれしかっりと水気をしぼっておきます。

  5. 5

    ツナ缶の汁気を軽く
    きって野菜と合わせ
    ます。

  6. 6

    ツナ・野菜たちに塩・胡椒、お砂糖、マヨネーズを混ぜ合わせます。

    マヨネーズはお好みでOK♪

  7. 7

    ピーマンに好きなだけ詰めてガブッと食べちゃってください♪

コツ・ポイント

ツナサラダをピーマンに詰めただけですが、これが美味しいです。
ピーマンが苦手だった子供の頃でもこれは食べられました。

実家ではピーマンだけお皿にどどーんと出し、ツナサラダだけどどーんと出して各自、自分の食べたい分だけ乗せて食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんりんご♪
りんりんご♪ @cook_40048787
に公開
美味しいものを探索する毎日です♪
もっと読む

似たレシピ