混ぜて漬け込むだけの簡単サラダ

ぐうたらなまけもの @cook_40292604
よく母が作ってくれたサラダです。
このレシピの生い立ち
子供の時から人気のサラダでした。人気だったので、レタスが手に入ればこれ!というくらいでした。
夏バテして、食欲のないときでも食べやすいですよ。(よくサラダぶっかけごはんにして食べてました。)
混ぜて漬け込むだけの簡単サラダ
よく母が作ってくれたサラダです。
このレシピの生い立ち
子供の時から人気のサラダでした。人気だったので、レタスが手に入ればこれ!というくらいでした。
夏バテして、食欲のないときでも食べやすいですよ。(よくサラダぶっかけごはんにして食べてました。)
作り方
- 1
・レタスを洗って水洗い。一口大にちぎって水切りしておく。
・きゅうりを斜め切り又は薄めの輪切りにする。 - 2
合わせ調味料を作ります。
・醤油
・酢
・コショウ(コショウの味を感じるくらい)
・ごま油(香りづけ程度) - 3
大き目のボール又はお鍋にレタス・きゅうり・ツナ・コーン(水切り済み)と合わせ調味料を入れます。
- 4
味がなじむように、野菜をつぶさないように混ぜ合わせます。
- 5
混ぜ合わせたら、タッパーなどふたのできる容器に入れて、冷蔵庫へ。3時間くらい冷やしてください。
- 6
盛り付ける時は、汁に浸かっているところから盛り付けてください。
コツ・ポイント
オイルツナを使う場合、ツナのオイルを使ってもOKです。(母はよくオイルツナを使ってました。)そっちの方が味が少し濃い目になります。
混ぜたばっかりでも食べれますが、冷やして漬け込んだほうがおいしいです。
少しすっぱめにするのもおすすめ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20352546