ズッキーニ×ベーコンの梅塩昆布胡麻和え

ミッキーアン @mickey_anne
ズッキーニ・ベーコン・キノコを電子レンジで加熱し、梅・塩昆布・胡麻等で和えた大葉風味の一品。洗い物が少なくて簡単調理✫
このレシピの生い立ち
御近所でいただいたズッキーニを使って電子レンジで簡単に作れる一品を考えました。
ズッキーニ×ベーコンの梅塩昆布胡麻和え
ズッキーニ・ベーコン・キノコを電子レンジで加熱し、梅・塩昆布・胡麻等で和えた大葉風味の一品。洗い物が少なくて簡単調理✫
このレシピの生い立ち
御近所でいただいたズッキーニを使って電子レンジで簡単に作れる一品を考えました。
作り方
- 1
ズッキーニは5㍉厚さ程度の輪切りにする。ベーコンは1㌢幅程度に切る。椎茸は石づきを除いてスライスする(軸は斜め薄切り)。
- 2
シリコンスチーマーにズッキーニ・椎茸を入れてベーコンをかぶせるように入れ、白ワインをふって蓋をし、電子レンジで加熱する。
- 3
我が家の電子レンジでは600wで3分強程度でした。各家庭で加熱時間は調整して下さい。
- 4
梅干しは種を取って細かく叩く(練り梅可)。粗く刻んだり、手でちぎっていただいたりしても結構です。
- 5
2の加熱が終われば蓋を取り、梅干し・塩昆布・レモン汁をふって混ぜ、塩や醤油、塩コショウでお好み味に調える。
- 6
味が決まったら粉チーズと粗挽き胡椒、胡麻を加えて和える。
すべてシリコンスチーマー内で調理します。 - 7
器に盛り付けて手でちぎった大葉を散らして完成です。
お好みで一味をふって辛味をつけていただいても結構です。
コツ・ポイント
梅干し・塩昆布は商品により味が異なるので味を見て適量お使いください。
シリコンスチーマーが無い場合、耐熱容器+ラップでも大丈夫です。
キノコはお好みのものをお使いください。
似たレシピ
-
エリンギ×ベーコン×塩昆布の胡麻和え エリンギ×ベーコン×塩昆布の胡麻和え
エリンギ・ベーコン・塩昆布をシリコンスチーマーでレンジ加熱し、胡麻と粉チーズで和えるだけ♡レモン汁で味を引き締めます。 ミッキーアン -
ズッキーニのダシダ・塩昆布・胡麻和え ズッキーニのダシダ・塩昆布・胡麻和え
シリコンスチーマーで簡単調理✫ズッキーニに塩昆布・ダシダ・クレソルで味をつけ、胡麻・粉チーズ・ラー油で風味をつけた一品。 ミッキーアン -
-
-
-
-
茄子と玉葱の塩昆布おかか胡麻和え 茄子と玉葱の塩昆布おかか胡麻和え
茄子とピーマンに塩昆布とごま油を絡めて焼き、鰹節や胡麻、粉チーズ等と和えたお手軽な一品。レモン汁でさっぱり仕上げました。 ミッキーアン -
-
貝割れとキャベツの梅おかか塩昆布胡麻和え 貝割れとキャベツの梅おかか塩昆布胡麻和え
❀受賞感謝❀貝割れ&千切りキャベツをサッと加熱し、塩昆布・鰹節・梅干・胡麻で和えた一品✼2015/04/29話題入感謝❁ ミッキーアン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19138365