うま♡もやしナムルで常備菜

taakodesu
taakodesu @cook_40069418

これ最強のレシピですよ!
魚や肉の付け合わせ。ラーメンの具。作り置きにもぴったりです。わたしは作る時は2袋作ります。
このレシピの生い立ち
このナムルを作ると娘はたくさんおかわりしてくれます。本当に美味しいです。

うま♡もやしナムルで常備菜

これ最強のレシピですよ!
魚や肉の付け合わせ。ラーメンの具。作り置きにもぴったりです。わたしは作る時は2袋作ります。
このレシピの生い立ち
このナムルを作ると娘はたくさんおかわりしてくれます。本当に美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

もやし一袋分
  1. もやし 1袋
  2. 鶏ガラスープの素 小1/2
  3. 小1/2弱
  4. 炒りごま(すりゴマ) 大1〜好きなだけ
  5. ごま 小1
  6. ガーリックパウダー 味をみながら好きなだけ
  7. もやし2袋作る時☆ 上記の倍量で!

作り方

  1. 1

    2018年3月1日話題入りになりました。つくれぽありがとうございます(*´꒳`*)

  2. 2

    水を入れた鍋にもやしを入れて火にかける。注意!必ず水から茹でる。シャキシャキの歯応えになります

  3. 3

    沸騰してから3〜4分茹でたらザルにあけ、冷めない程度で少し置く。
    空いた鍋に戻し調味する

  4. 4

    調味料を全部入れて混ぜ合わせる。
    鶏ガラスープの素 小1/2。塩 小1/2弱。ごま油 小1。ガーリックパウダー。

  5. 5

    ガーリックパウダーはかなり入れても大丈夫。すりゴマかいりゴマは大さじ1〜たくさん。

  6. 6

    最後に味を見て好みの味にして下さい。

コツ・ポイント

水からもやしを茹でる事です。
塩の加減は気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
taakodesu
taakodesu @cook_40069418
に公開
簡単で美味しい♡レシピの覚え書きです ٩(ˊᗜˋ*)و
もっと読む

似たレシピ