リメイクごはん(煮物→炊き込みごはん)

都井ちゃん
都井ちゃん @cook_40099692

煮物の残りを使って、炊き込みごはんに。
このレシピの生い立ち
煮汁がもったいなくて、煮物を作った時はよく作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お米 3合
  2. 煮物の残り(※1)
  3. 乾燥ひじき 大さじ3
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじき→戻しておく(※2)。
    煮物→具を適当な大きさに細かく切る。

  2. 2

    炊飯器にお米・水・煮物の具・ひじきの順に入れ、水と煮汁を足して3合になるように入れる。(大体5:1くらい)

  3. 3

    塩を加えて炊く。

  4. 4

    -----

  5. 5

    ※1
    今回は、れんこん・ごぼう・にんじん・こんにゃく(たまご・手羽元)の煮物の残りを使用。

  6. 6

    ※2
    耐熱皿にひじき大さじ3、水50ccを入れてふんわりラップをし、レンジで2分加熱後5分放置すると早いです。

コツ・ポイント

味付けは煮汁に合わせて調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

都井ちゃん
都井ちゃん @cook_40099692
に公開
料理は苦手。不器用なので、おしゃれな盛り付けも苦手。産後、ネギアレルギーになりました。※生はNG。火がしっかり通っていればOK(私の場合、食感が残っているとNG)。※ドレッシング、タルタルソース、ポテトサラダ、サンドイッチなど、隠れネギは沢山。もはや隠れネギ恐怖症。笑※症状は主に、頭痛、吐き気、舌のピリピリ感。ひどい時は数日続き、薬は効かない。(私の場合)
もっと読む

似たレシピ