魚の干物で炊き込みご飯

まま蔵 @prey2615
ご飯によく合う干物を炊き込みご飯にしてみました。炊いているうちから焼いた干物の香りが部屋中に広がりました。
このレシピの生い立ち
冷凍していた自家製トビウオの干物の使途。
魚の干物で炊き込みご飯
ご飯によく合う干物を炊き込みご飯にしてみました。炊いているうちから焼いた干物の香りが部屋中に広がりました。
このレシピの生い立ち
冷凍していた自家製トビウオの干物の使途。
作り方
- 1
干物を焦げ目がつくまで焼く。今回は自家製トビウオの干物を使いました。
- 2
研いだ米に1の干物を乗せて炊く。水加減は普通のご飯と同じです。
- 3
炊きあがるとこんな感じ。
- 4
干物を取り出して頭や骨をていねいに取り除き、ご飯に戻して混ぜ合わせればできあがりです。
コツ・ポイント
今回はトビウオの干物を使いましたが、鯵などなんな魚の干物でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼干しでダシ深い♪ひじきの炊き込みご飯 焼干しでダシ深い♪ひじきの炊き込みご飯
焼干しでとった出汁を使って炊いた、炊き込みご飯です。炊いてる側から、いいおだしの香りが、部屋中に広がります。 kabochapan -
-
-
-
-
-
-
おさかなのソーセージで♪炊き込みご飯 おさかなのソーセージで♪炊き込みご飯
おさかなのソーセージを炊き込みご飯にしました❀ほんのり甘い味付けと、彩りの良い野菜を使うことによって、子供もパクパク♫ とーみママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19141239