ふきのあっさり京風漬物

一華咲 @cook_40154878
カンタンレシピでちょっと違ったふきの食べ方
このレシピの生い立ち
これも山菜師匠M子さんから戴いたレシピ。
ゆずが入ることで、高級感が増しサプライズでした。
M子さん、いつもいつも美味しいレシピをありがとうございます。
ふきのあっさり京風漬物
カンタンレシピでちょっと違ったふきの食べ方
このレシピの生い立ち
これも山菜師匠M子さんから戴いたレシピ。
ゆずが入ることで、高級感が増しサプライズでした。
M子さん、いつもいつも美味しいレシピをありがとうございます。
作り方
- 1
沸騰したお湯にとってきたばかりの蕗を鍋に入る大きさに切って、3分くらい湯がく。
(触って少し柔らかくなる程度) - 2
湯がいた蕗を、水洗いし、皮を一本づつ丁寧に剥いていく。
- 3
斜めきりしたふき・刻み昆布・あればゆずを、適当な入れ物にいれる。
- 4
白だししょうゆを半分と水50cc入れて、漬け込めば出来上がり。
コツ・ポイント
コツ・・・ありません。
白だししょうゆは、きゅうり大根アスパラの漬物など、いろいろな漬物に活用できますよ。
似たレシピ
-
-
-
旬を頂くふきの漬物♪ふきのあっさり漬け 旬を頂くふきの漬物♪ふきのあっさり漬け
ふきをあっさり浅漬けのお漬物にしました。食感、彩り、旬の味を楽しみましょう。お酒にも合います。箸休めにどうぞ! ずぼらん星 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19144041