きな粉あめ

南伊豆湯の花
南伊豆湯の花 @cook_40125485

昔懐かしいおばあちゃんの味。
このレシピの生い立ち
素朴な形と柔らかさ。

きな粉あめ

昔懐かしいおばあちゃんの味。
このレシピの生い立ち
素朴な形と柔らかさ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. きな粉 60g
  2. はちみつ 75g
  3. きな粉(打ち粉用) 10g

作り方

  1. 1

    耐熱容器にはちみつを入れ、レンジ(500W)で1分30秒かける。

  2. 2

    ぶくぶく沸騰している所にきな粉を入れ、木杓子で十分にかきまぜ、ひとかたまりにする。

  3. 3

    打ち粉を広げた上に2を棒状に伸ばす。
    一口大に切り、切り口にもきな粉をまぶす。

コツ・ポイント

煮詰めるのもいいですが、レンジでも手軽にできますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
南伊豆湯の花
南伊豆湯の花 @cook_40125485
に公開
南伊豆町にある湯の花直売所で毎月一回、栄養士の菊池由江さんによる、地元の野菜をふんだんに使用した試食会が行われております。南伊豆の伝統食なども交え、おふくろの味を皆さんどうぞ堪能してください。   ■HPはこちらhttp://yunohana-shop.com/
もっと読む

似たレシピ