お花見ピンク色ちくわチャーハン 誕生日

かまぼこママ
かまぼこママ @cook_40042633

桜色の、そう!ピンク色満開のチャーハンでお花見を自宅でしちゃいましょー
このレシピの生い立ち
花見を自粛。
そんな時期にこのお家で簡単お花見チャーハンを思いつきました
いかが?満開桜です

お花見ピンク色ちくわチャーハン 誕生日

桜色の、そう!ピンク色満開のチャーハンでお花見を自宅でしちゃいましょー
このレシピの生い立ち
花見を自粛。
そんな時期にこのお家で簡単お花見チャーハンを思いつきました
いかが?満開桜です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 一膳分
  2. 桜色ちくわ 一本ぼたん桜 六個
  3. たまご 一個
  4. 豚バラ肉 少々

作り方

  1. 1

    ピンク色ちくわを輪切りを半分
    残り半分はみじん切りにする

  2. 2

    ぼたん桜というピンク色かまぼこ〔鈴廣〕をみじん切りにする。豚バラ肉もみじん切り。

  3. 3

    チャーハンはご飯を先に炒める。塩を少々入れたら最後に醤油を入れ香りをつける。それからピンク色ちくわとかまぼこを入れる

  4. 4

    上にかけるたまごを炒る。砂糖多めに塩少々味付けする。細かくするには、六本ぐらいの菜箸で手早く炒るこれがコツ

  5. 5

    色がピンク色のチャーハンが出来上がりました
    いただく時、好みで上から極小いり卵をふりかける

コツ・ポイント

ピンク色を綺麗にするため醤油は最初に入れ、味付けしてからピンク色かまぼことちくわを入れよう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かまぼこママ
かまぼこママ @cook_40042633
に公開
かまぼこアーティスト。#食彩の王国 #冷やしおでんレシピ載りました!日本の伝統料理や自然を大切に毎日のメッセージ弁当やお客様のおもてなし料理プレートや伝統料理人 化学調味料は使いません!#かまぼこママ安心素材の無添加のかまぼこ 鈴廣を使います #良質タンパク質はかまぼこ子供と作ろう かまぼこ #かまぼこのある暮らし#kamaboko #フリルかまぼこ  #安心食品 #鈴廣かまぼこ飾り切り
もっと読む

似たレシピ